21戦全勝19KOケビン・レレ・サドジョvs元WBA王者ジョバンニ・デ・カロリス 「結果」 EBU欧州スーパーミドル級戦

3月9日(日本時間10日)、フランス・ルバロア=ペレのパレ・デ・スポール・マルセル・セルダンで開催された、EBU欧州スーパーミドル級タイトル戦。王者でWBC世界同級6位、IBF7位、WBO8位にランクされるケビン・レレ・サドジョ(フランス)=21戦全勝(19KO)=に、元WBA王者ジョバンニ・デ・カロリス(イタリア)=33勝(16KO)10敗1分=が挑んだ一戦は、サドショが8回TKO勝ち。

初回からカロリスに肉薄したサドジョは、2回にダウンを奪うと、7回にもダウンを追加。迎えた第8ラウンド、左ボディからの右フックで後退したカロリスを追ったサドジョが、右フックから左フックを叩き込むと、カロリスはキャンバスへ右膝を落とすダウン。同時にコーナーからタオルが投げ込まれ、試合はストップされた。

24歳から始めたボクシングで、「私の目標は2024年に世界タイトルを争うこと」と言う33歳のサドジョは、WBA&WBC2位、IBF3位、WBO4位にランクされる同国人のライバル、クリスチャン・ムビリ(フランス)=26戦全勝(22KO)=との対戦が期待されている。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.