カルロス・クアドラスvsペドロ・ゲバラ 「結果」 WBC世界スーパーフライ級暫定王座決定戦 ウズベキスタン興行

11月17日(日本時間18日)、ウズベキスタン・タシケントのフーモ・アリーナで開催された、WBC世界スーパーフライ級暫定王座決定戦。元同級王者で2位にランクされるカルロス・クアドラス(メキシコ)=41勝(28KO)5敗1分=と、元WBC世界ライトフライ級王者で同級3位のペドロ・ゲバラ(メキシコ)=40勝(22KO)3敗1分=の一戦は、クアドラスが判定勝ち。スコアは116-110、115-111クアドラスと、115-111ゲバラのスプリット。

試合は第2ラウンドに左フックでダウンを奪ったクアドラスが、反撃に転じたゲバラから6回にもダウンを追加。最後まで喰い下がったゲバラだが、2度のダウンが響いた。勝ったはクアドラスは、同級王者ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)=44勝(28KO)3敗=との王座統一戦を義務付けられている。

セミファイナル。WBC世界ミドル級2位メイリム・ヌルスルタノフ(カザフスタン)=19戦全勝(11KO)=と、フリオ・アラモス(チリ)=16勝(9KO)1敗=による、WBC世界同級挑戦者決定12回戦は、ヌルスルタノフが判定勝ち。スコアは117‐111×3。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

Recent Posts

This website uses cookies.