ダニエル・ジェイコブスvsショーン・モズリーJr 「結果」 スーパーミドル級契約10回戦

7月6日(日本時間7日)、米・カリフォルニア州アナハイムのホンダ・センターで開催された、37歳の元IBF、WBA世界ミドル級王者ダニエル・ジェイコブス(米)=37勝(30KO)4敗=の、約2年5ヶ月ぶりの復帰戦。WBA、WBO世界ミドル級4位、WBC5位、IBF7位にランクされるシェーン・モズリーJr(米)=21勝(12KO)4敗=との10回戦は、モズリーJrが判定勝ち。

前日計量で契約されたスーパーミドル級リミットの168ポンドを下回る167.6ポンドで計量をクリアしたモズリーJrに対し、ジェイコブスは1.2ポンドオーバーの169.2ポンドを記録。両陣営の話し合いにより試合は行われたが、ジェイコブスに過日の面影なく、良い所なく敗れ去った。スコアは100-90、99-91、99-91。

カリフォルニア州コミッションから発表された、モズリーJrのファイトマネーは16万ドル(約2570万円)。ジェイコブスは10万ドル(約1600万円)となっている。

ジェイコブスはブランク中も「ずっとトレーニングを続けていた」と語り、もう一度世界王者になる事を目標としたカムバックだったが、いよいよグローブを吊るす時が来たと見る向きは多い。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.