エドガー・ベルランガvsパドレイグ・マックローリー 「結果」 NABOスーパーミドル級12回戦

2月24日(日本時間25日)、米・フロリダ州オーランドのカリビ・ロイヤル・オーランドで開催された、マッチルーム・ボクシング興行のメインイベント。16連続初回KOの記録を持つ、NABOスーパーミドル級王者でWBO世界5位、IBF6位、WBA8位、WBC10位のエドガー・ベルランガ(プエルトリコ)=21戦全勝(16KO)=に、挑戦者IBF13位、WBO14位パドレイグ・マックローリー(アイルランド)=18戦全勝(9KO)=が挑んだ12回戦は、ベルランガが6回2分44秒TKO勝ち。

ベルランガはアウトサイドから右をねじ込み、左ボディ。一方のマックローリーは左フックを狙う。偵察戦を終えた4回、ベルランガの右ストレート、左フックでマックローリーはよろめく。5回、プレスを強めたベルランガは、左ジャブを突き、強い右をフォロー。

続く第6ラウンド、ベルランガは前進。後退するマックローリーを追い込み、相打ちのタイミングで右フックを打ち込むと、マックローリーは横倒しにダウン。カウント途中でよろよろと立ち上がったが、コーナーからタオルが投入され試合終了。ベルランガが一発の強さを見せつけた。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.