2/16 元WBA世界フェザー級王者マウリシオ・ララ 再起戦 vs29戦27勝ダニエル・ルゴ

元WBA世界フェザー級王者でWBC3位、WBA14位にランクされるマウリシオ・ララ(メキシコ)=26勝(19KO)3敗1分=の再起戦が決定。2月16日(日本時間17日)にメキシコ・オアハカで開催される、IBF世界ライトフライ級王者エイドリアン・クリエル(メキシコ)=24勝(5KO)4敗1分=と、前王者で同級7位のシベナティ・ノンティンガ(南ア)=12勝(9KO)1敗=のダイレクトリマッチをメインとする、マッチルーム・ボクシング興行で、ダニエル・ルゴ(メキシコ)=27勝(18KO)2敗=と対戦する。

ララは昨年5月27日(日本時間28日)に英・マンチェスターのAO・アリーナで行われた、リー・ウッド(英)=26勝(16KO)3敗=とのダイレクトリマッチの前日計量で、リミットを3.8ポンドオーバーし計量失格。WBA世界フェザー級王座を戦わずして失い、ウッドが勝った場合のみ新王者となった試合でも、第2ラウンドにダウンを奪われ12回判定負け。約10ヶ月ぶりの再起戦となる。

僅か3ヶ月間で世界王座を手放したララは現在、初防衛を目指すクリエルとトレーニングを共にしている。WBC3位と好位をキープしているだけに、強打復活なれば、王座復活へのチャンスも見えてくる。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.