6/15 ジェルボンテ・デービスvsフランク・マーティン 「発表!」 WBA世界ライト級戦 / WBC世界ライトヘビー級暫定王座決定戦 デビッド・ベナビデスvsオレクサンドル・グウォジク

WBA世界ライト級王者ジェルボンテ・デービス(米)=29戦全勝(27KO)=に、同級2位フランク・マーティン(米)=18戦全勝(12KO)=が挑むタイトル戦は、6月15日(日本時間16日)に米・ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで開催される、プレミア・ボクシング・チャンピオンズ興行で行われる事が正式発表。放映はPrime Video PPV。

同日はWBC世界スーパーミドル級暫定王者デビッド・ベナビデス(米)=28戦全勝(24KO)=と、WBC世界ライトヘビー級2位オレクサンドル・グウォジク(ウクライナ)=20勝(16KO)1敗=による、WBC世界ライトヘビー級暫定王座決定戦も行われる。

クロフォードvsマドリモフ 今週発表!

8月3日(日本時間4日)に米ロサンゼルスで、WBC、WBA、WBO世界ウェルター級王者テレンス・クロフォード(米)=40戦全勝(31KO)=が、階級を上げWBA世界スーパーウェルター級王者イスラエル・マドリモフ(ウズベキスタン)=10勝(7KO)無敗1分=の持つ王座へ挑戦するタイトル戦は、24日(日本時間25日)に正式発表される。

この試合はサウジアラビアでのビッグファイトを推進する、同国王子で政府系ファンドを管理し、エンターテインメントのための資金管理をしている、トゥルキ・アラルシク大臣による、初の米国進出興行で、エディ・ハーンのマッチルーム・ボクシングがプロモーターとなる。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.