6/29 WBO世界スーパーライト級戦 テオフィモ・ロペスvsスティーブ・クラゲット / 前王者ロベイシ・ラミレスvsWBO6位ブランドン・レオン・ベニテス トップランク興行

WBO世界スーパーライト級王者テオフィモ・ロペス(米)=20勝(13KO)1敗=の2度目の防衛戦は、6月29日(日本時間30日)に米・フロリダ州マイアミのジェームス・L・ナイト・センターで開催されるトップランク興行のメインカードで、同級10位スティーブ・クラゲット(カナダ)=38勝(26KO)7敗2分=を相手に行われ事が決定。

セミファイナルには、昨年12月にラファエル・エスピノサ(メキシコ)=22戦全勝(18KO)=に大逆転負けを喫し王座陥落した。前WBO世界フェザー級王者で同級3位にランクされるロベイシ・ラミレス(キューバ)=13勝(8KO)2敗=の再起戦もセット。WBO世界同級6位、IBF8位ブランドン・レオン・ベニテス(メキシコ)=21勝(9KO)2敗=とグローブを交える。

アンダーカードには、モハメド・アリの孫ニコ・アリ・ウォルシュ(米)=9勝(5KO)1敗1NC=が出場。昨年8月26日(日本時間27日)に米・オクラホマ州タルサのハードロック・ホテルカジノで行われたミドル級6回戦で、判定(56-58、56-58、57-57)で敗れ初黒星を喫した、ソナ・アカレ(米)=9勝(4KO)1敗=とのリベンジマッチに挑む。

他に、10戦全勝(9KO)のレコードを持つ、19歳のヘビー級ホープ。ロレンソ・メディナ(米)も出場(対戦相手未定)する。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.