井上尚弥はマニー・パッキャオにあらず! WBO世界フェザー級王者ロベイシ・ラミレス

WBO世界フェザー級王者ロベイシ・ラミレス(キューバ)=13勝(8KO)1敗=は、12月9日(日本時間10日)に米・フロリダ州ペンブローク・パインズのチャールズ・F・ドッジ・シティ・センターで行われる、同級10位ラファエル・エスピノサ(メキシコ)=21戦全勝(18KO)=とのV2戦を前に、WBC&WBO世界スーパーバンタム級王者井上尚弥(大橋)=25戦全勝(22KO)=選手は、マニー・パッキャオ(フィリピン)ではない。彼は伝説的な歴史を作ったが、僕がボクシング界に存在する限り、繰り返されることはないと発言。五輪2連覇のラミレスは、井上選手がフェザー級に上がって来るのを待ち構えている。

井上選手は12月26日に東京・有明アリーナで、IBF&WBAスーパー王者マーロン・タパレス(フィリピン)=37勝(19KO)3敗=との4団体王座統一戦が決まっているが、これに勝てば、WBC1位ルイス・ネリ(メキシコ)=35勝(27KO)1敗=、IBF&WBO1位サム・グッドマン(オーストラリア)=16戦全勝(7KO)=らの挑戦を受けた後、フェザー級王座獲得へ動くと見られている。

そしてその相手はトップランク・ファイターのラミレスと、IBF王者ルイス・アルベルト・ロペス(メキシコ)=29勝(16KO)2敗=が有力視されており、ラミレスとロペスが王座統一統一戦を行い、モンスターの挑戦を待ち受けるという構図が浮かんでくる。それは井上選手の3階級連続の4団体王座統一への近道となり、トップランクはタイミングを見て実現させると思われる。この先が楽しみです。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.