井上尚弥vsT・J・ドへニー 「結果」 4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ

9月3日、東京・有明アリーナで開催された4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ。WBC、WBO、IBF&WBAスーパー王者井上尚弥(大橋)=27戦全勝(24KO)=選手に、元IBF世界同級王者でWBO2位、WBA6位、WBC、IBF7位にランクされるTJ・ドヘニー(アイルランド)=26勝(20KO)4敗=が挑んだ一戦は、井上選手が7回16秒TKO勝ち。

初回、前日計量後、11キロ増量でリング登場したドヘニーにプレスをかける井上選手だが慎重で手数は少ない、しかし、ドヘニーもそれ以上に手数がない。2回、井上選手は右ストレートをボディにヒット。しかし、手数は少ない。3回、距離感を掴んだ井上選手は、時にはガードの上を打たせながらドヘニーにプレッシャーを掛け、強い右ストレートを叩きつけた。

4回、ジワリ追う井上選手はまだ慎重。コーナーの椅子にも座らない。追われるドヘニーも左を狙う姿勢を見せた。5回、ドヘニーを追う井上選手は右ストレートから左ボディをヒット。6回、慎重な姿勢を崩さない井上選手だが、右ストレート、左ボディを軸にドヘニーに迫る。

7回、開始と共に回転を上げた井上選手が連打で迫ると、ドヘニーは右腰のトラブルを告げ試合続行を断念。あっけない結末となったが、ドヘニーは試合後もコーナーから立てない状況が続いた。井上選手は12月に日本で戦うことを明らかにした。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.