ナバレッテvsベリンチク 「ファイトマネー」 サンティランvsノーマンJr トップランク・ダブル世界戦興行

5月18日(日本時間19日)に米・カリフォルニア州サンディエゴのペチャンガ・リゾート&カジノで開催された、トップランク興行のファイトマネ(カリフォルニア州コミッション発表)。WBO世界ライト級王座決定戦。世界スーパーフェザー級王者エマヌエル・ナバレッテ(メキシコ)100万ドル(約1億5580万円)、同級1位デニス・ベリンチク(ウクライナ)8万ドル(約1250万円)。

WBO世界ウェルター級暫定王座決定戦。同級1位ジョバニ・サンティラン(米)15万ドル(約2340万円)、同級10位ブライアン・ノーマンJr(米)10万ドル(約1560万円)。NABFヘビー級ジュニア王座決定8回戦。東京五輪銀メダル、リチャード・トーレスJr(米)5万ドル(約780万円)、ブランドン・ムーア(米)5万ドル。

フェザー級8回戦。ジョナサン・ロペス(米)=14戦全勝(10KO)=1万5千ドル(約230万円)、エドガー・オルテガ(メキシコ)=14勝(7KO)2敗2分=1万ドル(約156万円)。ライト級8回戦。アラン・ガルシア(米)=12戦全勝(10KO)=1万ドル、ウィルフレッド・フローレス(米)=10勝(5KO)2敗1分=8500ドル(約132万円)。

スーパーライト級6回戦。エミリアーノ・バルガス(米)=9戦全勝(7KO)=1万5千ドル、アンヘル・バレラ・ウレーナ(メキシコ)=10勝(7KO)2敗=3千ドル(約47万円)。スーパーライト級4回戦。アート・バレラJr(米)=4戦全勝(4KO)=2500ドル(約39万円)、レビー・ガルシア・ベニテス(メキシコ)=3勝(2KO)1敗1分=3千ドル。ライト級4回戦。ジョナサン・マンスール(米)=デビュー・アマ34勝16敗=4千ドル(約62万円)、アネル・ドゥド(米)=3勝(1KO)5敗=3千ドル。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.