11月 レイ・バルガスvsブランドン・フィゲロア WBC世界フェザー級王座統一戦

WBC世界フェザー級王者レイ・バルガス(メキシコ)=36勝(22KO)1敗=と、暫定王者ブランドン・フィゲロア(米)=24勝(18KO)1敗1分=によるWBC世界同級王座統一戦が、11月に米国で開催されるPBC興行で行なわれる。バルガスは2階級制覇を目指し、2月11日(日本時間12日)に、米・テキサス州サンアントニオで、オシャキー・フォスター(米)=20勝(11KO)2敗=と、空位のWBC世界スーパーフェザー級王座を争ったが、持ち味を出せないまま12回判定負けで初黒星を喫した。

一方のフィゲロアは3月4日(日本時間5日)に米・カリフォルニア州オンタリオで行われた暫定王座決定戦で、マーク・マグサヨ(比)=24勝(16KO)2敗=との激しい打撃戦を制し、判定勝ちで暫定王座を獲得。長身の好戦的ファイター、フィゲロアはスーパーバンタム級王者時代、ルイス・ネリ(メキシコ)を痛烈なボディ・ブローで7回KOに破った後、スティ―ブン・フルトン(米)と戦い0‐2判定負けを喫したが接戦だった。

試合間隔が長くなっている32歳のバルガスは、以前の強さ、安定感が感じられない。26歳のフィゲロアは被弾はあるが、それを跳ね除けプレッシャーを掛け続け、強烈なアタックを敢行するのが持ち味。バルガスに取っては正念場となる試合になる。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.