9/6 IBF世界ライト級挑戦者決定戦 ザウル・アブドゥラエフvsファン・ハビエル・カラスコ

IBF世界ライト級6位ザウル・アブドゥラエフ(ロシア)=19勝(11KO)1敗=をプロモートする、ロシアのRCCプロモーションは、9月6日にロシア・チェリャビンスクで、アブドゥラエフと、同級11位ファン・ハビエル・カラスコ(アルゼンチン)=20勝(12KO)1敗=による、IBF世界同級挑戦者決定戦を開催する事を発表。

世界ライト級はWBA、WBC、WBO、IBFの4団体で1位にランクされるウィリアム・セペダ(メキシコ)=31戦全勝(27KO)=が君臨するが、セペダをプロモートするゴールデン・ボーイ・プロモーションのオスカー・デラホーヤは、セペダのターゲットをWBO王者デニス・ベリンチク(ウクライナ)=19戦全勝(9KO)=にする事を公言。

アブドゥラエフvsカラスコは厳密には2位位決定戦と言う事になるが、今後のセペダの動向次第で、勝者は指名挑戦者に選ばれる可能性がある。

2022年2月に元3階級制覇王者ホルヘ・リナレス(帝拳・ベネズエラ)選手を12回TKOに破っているアブドゥラエフは、今年2月には元WBA世界スーパーフェザー級王者ロジャー・グティエレス(ベネズエラ)=27勝(21KO)6敗1分=を10回判定で破り、現在、8連勝中。 

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.