タイソン・フューリー 「負傷・延期!」 vsオレクサンドル・ウシク 世界ヘビー級4団体王座統一戦

WBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(英)=34勝(24KO)無敗1分=が、スパーリング中に右目上をカット。15針縫う裂傷で2月17日(日本時間18日)にサウジアラビア・リヤドのキングダム・アリーナで開催が決まっていた、IBF、WBO&WBAスーパー王者オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)=21戦全勝(14KO)=との4団体王座統一戦は延期が決定。

フューリーは、「この試合のために長い間準備し、最高のコンディションで臨んでいただけに、本当にショックだ。この大きなイベントに係るすべての人に申し訳なく思っています。目の傷が治ったら、再決定される日に向けて真摯に取り組むつもりです。私のチーム、チーム・ウシク、アンダーカードのファイター、パートナー、ファンの皆さん、そして主催者であるサウジアラビア王国の友人たちを含め、影響を受けたすべての人にお詫びすることしかできません」との声明を発している。

この報を受けて、IBF世界ヘビー級1位フィリップ・フルゴビッチ(クロアチア)=17戦全勝(14KO)=は、「フューリーが負傷した今、僕はウシクと戦う準備ができている。ついに僕と対戦する時が来たんだ」と、2月17日(日本時間18日)にウシクと戦いたいと、対戦をアピール。IBFはフューリーvsウシク勝者に対し、次戦でフルコビッチとの対戦を義務付けていた。

フューリー傷は2019年9月に行ったオットー・ワリン(スウェーデン)戦で負った、46針縫った箇所とほぼ同部位で、完治までは約3ヶ月を要すると見られている。ウシク、そしてプロモーターサイドがどう動くのか。短時間の内に結論が出るだろう。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.