セペダsゲスタ 「ファイトマネー」 WBO&IBF女子ミニマム級戦 / 4戦4敗メサ DAZN放映・GBP興行

9月16日(日本時間17日)、米・カリフォルニア州ロサンゼルスのザ・コマース・カジノ&ホテルで開催された、DAZN放映のゴールデン・ボーイ・プロモーション興行のファイトマネー。カリフォルニア州コミッション発表。メインカード・WBA米大陸戦。王者ウィリアム・セペダ30万ドル(約4430万円)、挑戦者メルシト・ゲスタ22万5千ドル(約3330万円)。

セミファイナル・WBAインターコンチネンタル・フェザー級戦。王者ビクター・モラレス5万ドル(約740万円)、挑戦者エドウィン・パロマレス1万ドル(約148万円)。IBF&WBO女子世界ミニマム級戦。王者ヨカスタ・バジェ7万5千ドル(約1110万円)、挑戦者マリア・サンティソ1万5千ドル(約222万円)。

ライトヘビー級8回戦。ダリウス・フルガム1万ドル(約148万円)、リカルド・ルナ8千ドル(約118万円)。ミドル級8回戦。エリック・プリースト8千ドル(約118万円)、サイモン・マドセン8千ドル(約118万円)。ライト級6回戦。ダニエル・ガルシア7千ドル(約103万円)、エリック・ベニテス1500ドル(約22万円)。スーパーライト級6回戦。アレハンドロ・レイエス4500ドル(約67万円)、ロベルト・ゴメス1500ドル(約22万円)。

スーパーフェザー級4回戦。ガエル・カブレラ1勝(1KO)2500ドル(約37万円)、フアン・センテノ8勝(1KO)9敗3分2800ドル(約41万円)。スーパーライト級4回戦。ジョーダン・セルバンテス(デビュー戦)2千ドル(約30万円)、ジョバニー・メサ4戦全敗2500ドル(約37万円)。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.