Categories: SUMIO・レポート

【Photo】 井岡一翔vsフェルナンド・マルティネス 「計量クリア!」 WBA、IBF世界スーパーフライ級王座統一戦

7月7日、東京・両国国技館で開催される、WBA世界スーパーフライ級王者井岡一翔(志成)=30勝(16KO)2敗1分=選手と、IBF世界同級王者フェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)=16戦全勝(9KO)=による王座統一戦の前日計量が都内で行われた。

上写真左はマリアナ・ボリソワ(ブルガリア)WBA立会人。右はベン・キルティ(オーストラリア)IBF立会人。

井岡選手は52.0キロでクリア。

マルティネスは、リミットの52.1キロでパス。

上写真右端はマルティネスのプロモーター、元2階級制覇王者のマルコス・マイダナ(アルゼンチン)。

井岡選手は、「圧倒的な強さを見せて、統一するだけ。必ず勝つ」と闘志をあらわにした。一方のマルティネスは、「王座統一の夢を実現したい。国と国とを背負って2人のボクサーが衝撃的な戦いをやる。歴史的な試合になると思う」と笑みを浮かべた。

ノンストップ・ファイターのマルティネスを、井岡選手がどう迎え撃つのか。試合は序盤戦から目が離せない、激しい戦いが予想され、好ファイト必至。海外でのオッズは井岡選手がわずかに有利。両雄のプライドを賭けた王座統一戦。果たして勝者は。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.