6/8 18戦全勝ザンダー・ザヤスvs元王者パトリック・テイシェイラ / 11戦全勝ルース・キャリントンvsエンリケ・ビバス トップランク興行

NABFスーパーウェルター級王者でWBO4位、WBC10位、IBF14位にランクされるザンダー・ザヤス(プエルトリコ)=18戦全勝(12KO)=と、元WBO世界同級王者でWBO8位のパトリック・テイシェイラ(ブラジル)=34勝(25KO)4敗=が、6月8日(日本時間9日)に米・ニューヨークの、マジソン・スクエア・ガーデン・シアターで開催される、トップランク興行のメインカードで対戦する事が決定。

世界王座挑戦に向け順調にキャリアアップを図っている21歳のザヤスは、約半年ぶりのリング。一方、33歳のテイシェイラは、2021年2月にブライアン・カスターニョ(アルゼンチン)=17勝(12KO)1敗2分=に12回判定で敗れ世界王座を失ってから3連敗と低迷。しかし、その後、地元ブラジルで3連勝(3KO)と持ち直しているが、対戦相手の質も低く内容的にも復調ぶりには疑問が残る。

共同メインのセミファイナルカードには、地元ニューヨーク出身のWBO世界フェザー級5位、WBC9位ブルース・キャリントン(米)=11戦全勝(7KO)=が、エンリケ・ビバス(メキシコ)=23勝(12KO)3敗=と対戦する。

boxing master

金元 孝男(かなもと たかお)。1960年生まれ、静岡県出身。元協栄ボクシングジム契約トレーナー 。ジャパン・スポーツ・ボクシング・クラブ・マネジャー。輪島功一選手の試合をテレビで観たばっかりに16歳で上京。プロボクシングの世界へ。1978年のプロデビュー。引退後はハワイの伝説のトレーナー、スタンレー・イトウ氏に師事。ハワイ・カカアコ・ジムで修行。協栄ジムでは元WBA世界スーパーバンタム級王者佐藤 修 、元WBA世界フライ級王者坂田健史らをアシスタント・サポ-ト。

This website uses cookies.