閉じる
新着記事
テオフィモ・ロペスvsスブリエル・マティアス 「交渉決裂!」 WBO世界スーパーライト級タイトル戦
WBO世界スーパーライト級王者テオフィモ・ロペス(米)=21勝(13KO)1敗=が、3月15日(日本時間16日)に米国内で予定されるトップランク興行のメイ…
IBF王者矢吹正道vsWBA王者エリック・ロサ 世界ライトフライ級王座統一戦 今春実現へ!
昨年10月12日に愛知県国際展示場で、シベナティ・ノンティンガ(南ア)=13勝(10KO)2敗=を9回1分50秒TKOで破り、世界王座返り咲きを果たした…
IBFクルーザー級王者オペタイア ”自信のKO防衛!” 10戦9KOニーカ に4回KO勝利
1月8日にオーストラリア・ゴールドコーストのゴールドコースト・コンベンションセンターで開催された、IBF世界クルーザー級タイトルマッチ。王者ジェ…
3/1 ジェルボンテ・デービスvsラモント・ローチ 代役にマーク・マグサヨ WBA世界ライト級戦 PBC興行
3月1日(日本時間2日)に米・ニューヨーク、ブルックリンのバークレイズ・センターで開催されるプレミア・ボクシング・チャンピオンズ興行で行われ…
元IBFスーパーフライ級王者アンカハス スーパーバンタム級国内王座決定戦出場 元世界挑戦者メプラナムと対戦
元IBF世界スーパーフライ級王者で、現在、WBA世界バンタム級8位にランクされるジェルウィン・アンカハス(比)=35勝(23KO)4敗2分=は、1月16日に…
井上真吾トレーナー WBA トレーナー・オブ・ザ・イヤー受賞 / 井上尚弥vsルイス・ネリ WBC男子年間最優秀KO賞
4団体統一世界スーパーバンタム級王者井上尚弥(大橋)=28戦全勝(25KO)=選手を指導する、実父の井上真吾トレーナーが、WBAの2024年「トレーナー…
IBFミニマム級王者タドゥラン 選択防衛戦でアンダレス / WBA&WBOミニマム級王者コラーゾはWBO2位テンシンと対戦へ
IBF世界ミニマム級王者ペドロ・タドゥラン(フィリピン)=17勝(13KO)4敗1分=の初防衛戦は、IBF世界ライトフライ級14位にランクされるアルアル・…
2/14 14連続KO記録のヘビー級アンダーソン 再起戦決定! べリンチクvsデービス トップランク興行
デビューから14連続KOを記録したトップランク期待のヘビー級ジャレッド・アンダーソン(米)=17勝(15KO)1敗=の再起戦が決定。2月14日(日本時間1…
3月 亀田和毅&重岡優大 ダブル世界戦 3150Fight×LushBomu / IBF指令! ガルシアvsカリスト 再戦 世界スーパーフライ級王座決定戦
3月29日と3月30日の二日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される事が発表された、「3150Fight×LUSHBOMU vol.4 愛知」で、ダブル世界戦が…
重岡銀次朗 IBF世界ミニマム級挑戦者決定戦 出場受諾! 5位ジョーイ・カノイと対戦
IBFから世界ミニマム級挑戦者決定戦への出場を打診されていた、前王者で同級6位にランクされる重岡銀次朗(ワタナベ)=11勝(9KO)1敗1NC=選手は…
デビン・ヘイニー 3月リング復帰を発表! リッキー・ハットン2世キャンベルと対戦へ
WBC世界スーパーライト級休養王者デビン・ヘイニー(米)=31勝(15KO)無敗1NC=は、3月にリング復帰する事を自ら宣言。3月に英・マンチェスターの…
2/1 WBAフェザー級3位ミルコ・クエロvs5位クリスチャン・オリボ 暫定王座or挑戦者決定戦
2月1日(日本時間2日)に米・ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催される、デビッド・べナビデスvsデビッド・モレルをメインとするプレミア・ボク…
IBFエニスvsWBAスタニオニス 世界ウェルター級王座統一戦実現へ! / IBF3位佐々木 尽 「エニスにはKOで勝てる!」
IBF世界ウェルター級王者ジャロン・”ブーツ”・エニス(米)=33勝(29KO)無敗1NC=と、WBA世界同級王者エイマンタス・スタニオニス(リトアニア)=…
2/15 元WBCスーパーライト級王者レジス・プログレイス 再起戦はWBA9位オスカー・ドゥアルテ
元WBC世界スーパーライト級王者で、WBO世界同級11位にランクされるレジス・プログレイス(米)=29勝(24KO)3敗=の次戦は、2月15日(日本時間16日…
3月 寺地拳四朗とユーリ阿久井政悟による WBC、WBA世界フライ級王座統一戦 実現へ
昨年から実現が噂されていた、2階級制覇のWBC世界フライ級王者寺地拳四朗(BMB)=24勝(15KO)1敗=選手と、WBA世界同級王者ユーリ阿久井政悟(…
IBF指令 5位ジョーイ・カノイvs6位重岡銀次朗 世界ミニマム級挑戦者決定戦
IBFは世界ミニマム級5位ジョーイ・カノイ(フィリピン)=22勝(14KO)5敗2分1NC=と、前王者で同級6位にランクされる重岡銀次朗(ワタナベ)=11勝…