10月18日(日本時間19日)、ドイツ・ハンブルク、ヴァンズベック体育館。フィデス・スポーツ・プロモーション興行。WBA、WBO女子世界ミニマム級王座統一10回戦。WBA王者黒木優子(真正)=25勝(10KO)8敗2分=vsWBO王者サラ・ボルマン(ドイツ)=20勝(7KO)1敗=。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

ボルマンはWBO王座2度目の防衛戦。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

元WBA、WBO女子世界アトム級王者の黒木選手は2階級目の王座統一を狙う。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

サウスポーの黒木選手は左ストレートを軸に、右リードパンチでボルマンの動きをけん制する如上のスタートを切った。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

前に出るボルマンは頭から突っ込む攪乱戦法。ホールディングも多く、黒木選手はやりずらい。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

ラフファイトにやりにくそうな黒木選手だったが、うまく左ストレートを当て、ヒット数で上回る。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

黒木選手のジャブをかいくぐり、ボルマンは右を放つ。しかし、正確性は今一つ。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

第9ラウンド、頭から突っ込むボルマンは額から出血。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

最後まで攻勢に出たボルマンだが正確なヒットは少なく、黒木選手のジャブ、左ストレートが上回った印象で試合終了ゴング。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann
Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

勝利を確信した山下会長は黒木選手を抱え上げた。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

しかし、勝者はボルマン。まさかの敗戦に唖然とする黒木選手。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

公式スコアはマイケル・フック(スウェーデン)が97-93で黒木選手としたものの、エイドリアン・ラシェスク(ドイツ)は97-93でボルマン。残るホセ・イグナシオ・マルティネス(スペイン)は96-95ボルマンのスプリット。

Yuko Kuroki vs. Sarah Bormann

前には出たがバッティング、ホールドが多く、有効なヒッティングに欠けた勝者ボルマン。初防衛戦でもドイツ人ジャッジは99-92の大差でボルマンを支持したが、スペイン人ジャッジは94-96とスコアリングしている。およそヨーロッパ・スタイルとはかけ離れた戦いぶりなのだが、唯一の黒星を喫した2023年12月のジェシカ・ネリ・プラタ(メキシコ)=30勝(3KO)2敗=戦でも、ドイツ人ジャッジは95-94でボルマンを支持。そのスタイルは、見方によってはポイントを引き寄せるという形になっているが、それはあまりに強引と思える。だが、ボルマンの王座は、ドイツで戦っている限り安泰だろう。