「ライトフライ級」の記事一覧

WBO世界ライトフライ級王者サンティアゴ WBA王者ロサとの王座統一戦希望 王座奪取は原点回帰のお陰 幼少期の老トレーナーに感謝
3月13日に東京・両国国技館で行われた、WBO世界ライトフライ級タイトルマッチで、王者岩田翔吉(帝拳)=…
岩田翔吉vsレネ・サンティアゴ 「結果」 WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ
3月13日、東京・両国国技館で開催された、帝拳プロモーション興行。「U-NEXT BOXING2」で行…
WBAライトフライ級2位パシオネス ビバ・プロモーションと契約 / 13戦全勝(12KO)のフェザー級サンタナ トップランクと契約
WBA世界ライトフライ級2位にランクされるアルビン・ホン・パシオネス(フィリピン・ベトナム在住)=10戦…
訃報 ルイス・”ルムンバ”・エスタバ 第2代WBC世界ライトフライ級王者
第2代WBC世界ライトフライ級王者ルイス・”ルムンバ”エスタバ(ベネズエラ)が、2月16日(日本時間17日)に…
WBO ライトフライ級王者岩田翔吉の指名挑戦者に 2位レネ・サンティアゴを指令
WBOは世界ライトフライ級王者岩田翔吉(帝拳)=13勝(9KO)1敗=選手の次期指名挑戦者に、元暫定王者で2…
WBC 即時再戦指令! パンヤvsカニサレス 世界ライトフライ級タイトル戦
WBCは世界ライトフライ級王者パンヤ・プラダブスリ(タイ)=44勝(27KO)2敗=と、同級1位カルロス・カニ…
IBF王者矢吹正道vsWBA王者エリック・ロサ 世界ライトフライ級王座統一戦 今春実現へ!
昨年10月12日に愛知県国際展示場で、シベナティ・ノンティンガ(南ア)=13勝(10KO)2敗=を9回1分50…
WBC・スライマン会長 「ジャッジに失望・再戦指令へ動く!」 カニサレスvsパンヤ WBC世界ライトフライ級王座決定戦
12月26日にタイ・バンコクのラジャナムダン・スタジアムで開催れた、WBC世界ライトフライ級王座決定戦は、…
WBC世界ライトフライ級王座決定戦 「結果」 1位カルロス・カニサレスvs2位パンヤ・プラダブスリ
12月26日、タイ・バンコクのラジャナムダン・スタジアムで開催れた、WBC世界ライトフライ級王座決定戦。同…
西田凌佑vsアンチャイ・ドンスア 「結果」 IBF世界バンタム級タイトルマッチ
12月15日、大阪・住吉スポーツセンターで行われた、IBF世界バンタム級タイトルマッチ。王者西田凌佑(六島…
元王者エルウィン・ソトvsモイセス・カロ 「結果」 WBOラテン・ライトフライ級王座決定戦 サンフェル・プロモーション興行
11月23日(日本時間24日)、メキシコ・メヒカリのプラザ・カラフィアで開催された、サンフェル・プロモー…
12/19 WBA世界ライトフライ級王座決定戦 1位エリック・ロサvs3位ネイダー・バルデス ドミニカ開催
WBA世界ライトフライ級王座決定戦。同級1位エリック・ロサ(ドミニカ)=7戦全勝(2KO)=と、同級3位ネ…
WBA世界ライトフライ級王座決定戦 1位ロサvs3位バルデス / 42歳 リボリオ・ソリス WBAゴールド王座挑戦 / WBO世界ミドル級戦 入札中止
WBA世界ミニマム級レギュラー王座を返上し、現在、世界ライトフライ級1位にランクされるエリック・ロサ(…
12/26 WBC世界ライトフライ級王座決定戦 1位カルロス・カニサレスvs2位パンヤ・プラダブスリ タイ開催
寺地拳四朗(BMB)=24勝(15KO)1敗=選手の王座返上により空位となっている、WBC世界ライトフライ級…
11/30 IBF世界ライトフライ級1位アラネタ 復帰戦決定! / DAZN クイーンズベリー・プロモーションと契約
IBF世界ライトフライ級王座への指名挑戦権を保持する同級1位のクリスチャン・アラネタ(フィリピン)=24…