WBO、WBC世界ヘビー級&WBAスーパー王者のオレクサンドル・ウシク(ウクライナ)=23戦全勝(14KO)=と、IBF世界同級者ダニエル・デュボア(英)=22勝(21KO)2敗=による王座統一戦は、7月19日(日本時間20日)に英・ロンドンのウェンブリー・スタジアムで開催される事を、クイーンズベリー・プロモーションが正式発表。放映はDAZN。
両選手は2023年8月26日(日本時間27日)にポーランド・ブロツワフのタルチンスキ・アリーナで、グローブを交えて以来の再戦。
初戦はウシクが第9ラウンド48秒KO勝ちを収めているが、第5ラウンドにデュボアが放った右ボディアッパーでウシクはダウン。ルイス・パボン(プエルトリコ)主審ローブローと判断し、ウシクに3分46秒のリカバリータイムを与えた後、試合は再開された。
これに対し、デュボアのプロモーター、フランク・ウォーレンは、「レフェリーの判断は間違っていたし、ローブローだったのなら、なぜ減点されなかったのか、いまだに理解できない」と強く反発。WBAに対し試合結果のノーコンテストへの変更と、即再戦指令を求めたがWBAはこれを却下している。
デュボアは手ごたえを感じたか、再開後もウシクのボディを打ち、右カウンターを狙ったが、徐々にペースを上げたウシクは、第8ラウンド終盤、左ストレート、右フック、左アッパーの連打でダウンを奪う。デュボアはカウント9で立ち上がり終了ゴングを聞いたが、続く9回、ウシクの右ストレートで再びダウンを喫したデュボアは、立ち上がったがパボン主審はテンカウントを数え、試合は終了。

約1年11ヶ月ぶりの再戦が決まったデュボアは、「最初の試合では勝つべきだったのに、レフェリーのジャッジに阻まれた。私はこの試合を待ち望んでいた。 今の私はより優れた、より危険なファイターだ。ウシクはリング上でそれを確かめる事になるだろう」と、自信満々。
一方のウシクは、「再びすべての団体の王座を保持するチャンスに恵まれた事に感謝する。私のIBFベルトを大切にしてくれてありがとう、ダニエル。ベルトは取り戻させてもらう」と、デュボアを撃退し再び4団体統一王者となる事に自信を示した。